2025年11月6日木曜日

中学2年生とレクレーションを楽しむ

 

 令和7年10月30日(木)、

 『中学2年生とレクレーションを楽しむ』と題して

中学2年生が考えたゲームを、地域の方と楽しむ交流会を開催しました。


磁石をつけた魚釣りゲーム。

時間制限も設定されており、
みなさんの笑顔はだんだん真剣な面持ちへ...!


魚には、それぞれ番号がつけてあり、
その番号がビンゴカードに反映されます!

続いては...


厚紙の筒(ピン)を、手作りのボールで倒すボーリング。
ピンには番号が書かれていて、
こちらもビンゴカードに反映されるようになっています。


みなさん、美しいフォームで次々に狙ったピンを倒し
ビンゴゲーム終了~!


最後に手作りのメダルを受け取って、

メダルを首にかけたまま、
「楽しかったぁ~」と
満面の笑みとともにお帰りになりました♪


高齢者の方と「こんな遊びをしたい」という
生徒さんの想いが詰まった交流会でした。

みなさんにとって「想い出」になった時間でした。

ご参加ありがとうございました。