公民館だより 令和7年10月号です。
筑前琵琶「おおとり座」主宰である髙木 青鳳氏に、
お話と演奏をしていただきました。
令和7年8月3日、子ども会育成会と共催でデイキャンプを実施しました。
猛暑の夏を楽しむイベントの日帰りキャンプ!
海遊びにスイカ割り、水風船遊びにカレー作り、食後は花火でクライマック
ス!といった、内容盛りだくさんの一日でした。
待ちに待った海遊びでは、われ先に!と海へ!!
花火のスタート時刻頃は、まだあまり暗くなってなかったものの、怪我無く無事に、そして大盛況で終了できてよかったです!
「令和7年夏の思い出デイキャンプ」
役員のみなさま、参加者のみなさまお疲れ様でした。
令和7年7月30日(水)~8月1日(金)までの3日間、
「子どもたち大集合!」夏休みは公民館で勉強しよう!を実施しました。
夏休みに入ってから、
小学生は1日2学年ずつ、中学生は連日3日間、
先生方に教わりながら勉強できる、毎年恒例の事業です。
「公民館って、こんなところだよ~」と知ってもらう時間でもあります。
例年、中学生は別の部屋で学習していましたが、今年は小学生と同じ部屋
で学習しました。
子どもたちは、たくさんの先生方に関わって頂いて、集中した時間を過ご
しました。(みんなの集中力に驚きました!)
ご協力いただいた能古島小中学校の先生方、
本当にありがとうございました。